クラリネットの管体やパッドは天然の素材でできており、温度や湿度の影響を受けやすいので、注意が必要です。
冬場に暖かい部屋で演奏した後、寒い廊下に出るなど、楽器への急激な温湿度変化は割れの原因となります。
管体の内部は暖まって膨らもうとしているのに対し、外側だけが冷えて縮もうとするため、ひずみが起きて管体の外側や、
音孔部分が開くように割れてしまうのです。
トラブル対応
下記のような症状が発生した場合、早期に的確な修理・調整をすれば問題なく使い続けることができますので、
お買い上げ店か、ビュッフェ・クランポン サービスセンターにご相談ください。





事例
↓接合部の膨張

↓破れたパッド

↓管体の割れ
